スポンサーリンク

【ゴジエヴァ】まさに剛腕!?アスカvsレイで小役2連を3発引いた結果

稼働記事

■明日への架け橋 vol.32 ~山本五十六「やってみせ」~

ある居酒屋トイレの壁かけにあった格言
おもわず写真を撮ってしまいました

これは日本の海軍軍人であった”山本 五十六”さんの格言で
今や多くの経営者、指導者が参考にされています

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ
誉めてやらねば、人は動かじ

私”けーけー”はおもわず頷きましたね~

ただ、これを上司に見せようと思っているのですが
未だ、私の携帯に眠ったまま見せれてません、、、

せめて、私は後輩を指導するとき
この格言を参考にしていきたいと思います(。-`ω-)

↑指導する人いない

11月14日稼働

前回、ゴッドイーターにてCZをものに出来ず
特に見せ場なく、無念の敗北を喫した”けーけー”

既に虫の息で、追い込まれている”けーけー”は
確実な勝利を求めて見つけた台は

ボーナス5スルーのゴジエヴァ

今のヒキと軍資金では、天井手前で力尽きる可能性もありますが
期待値は少なからずある。と

自分を鼓舞して、打っていくことにします( `ー´)ノ

1.果たして何スルーでAT当選するのか、、、!?

座ったのは、ゴジエヴァのボーナス5スルー

天井は9スルーなので、ようやく半分を超えたところですね

しかし、スルー天井は通常時に
G侵食役を引いたが、小役変換出来なかった場合などに

一定の確率で天井短縮抽選が行われるので

7、8スルーくらいで天井がきたらいいな~
と思いながら着席しました
これだから負ける

すると、250Gのゾーンにて、、、

割と強い演出で、前兆ゾーンに発展します( `ー´)ノ

この前兆を消化していくと、、、

この演出も強いですね(。-`ω-)

はい、もろた。です。

運よく250Gのゾーンで引っかかってくれました

しかし、紫7で

ラッシュチャレンジにも突入せず

ATへの道のりは遠そうです

果たして何スルーでAT当選するのでしょうかね、、、

ここからは”けーけー”の軍資金が尽きるのが早いか
天井を迎えるのが早いか

この一世一代の大勝負、負けられない戦いが今ここに始まります(。-`ω-)
↑これだから負ける

すると、AT抜け後300G過ぎたころ、、、

アスカ vs レイに当選

ここは是が非でもボーナス1個は当選させておきたいところ、、、

結果は!?

ラスト1Gで、何とかG侵食役を引きボーナス当選👍

首の皮一枚繋がります(。-`ω-)

しかもこれが、、、

ベルでAT当選!!

首の皮が5枚繋がります(。-`ω-)
↑首の皮で表現していくスタイル

ここまで投資は18K

何とかこのATを伸ばして、投資を捲っておきたいところです

そしてここで重要なのが、初期ゲーム数!
せめて100Gまで持っていきたいところ、、、

結果は!?

100ゲーム!!!

久々にパチスロを打っている!
と、実感しましたね(ノД`)・゜・。

皆さんであれば、「これくらいで!?」と思われるかもしれませんが
ここ最近、絶不調の”けーけー”、、、

正直、かなり嬉しかったです。笑

しかしこの後はというと、、、

G侵食役の後に、スイカを引き

画面分裂させることに成功しますが
如何せん、その後が何も引けず

ただただ、2画面になっただけで、、、

特に何も起こらず、捲り切れずの中途半端な結果となりました(´・ω・`)

しかし、これだけでは終われません!

引き戻しを目指して、打っていくことにします、、、

2.アスカvsレイ 最高記録!?

ゴジエヴァの引き戻しで一番手っ取り早いのが
CZ「アスカvsレイ」を突破すること( `ー´)ノ

これが一番話が早いです

すると、、、

まず弱チェで1発ツモ👍

しかしこれだけではありません

そこからベルを引き+20G

からの小役2連で+20G

そしてダメ押しの小役2連で、更に+20G

結局、このCZで4回当選させたことになりました。笑

ゴッド○ーターのCZとは大違いですね!
↑異論は認めません

さて、注目のATですが

残り50Gで、、、

画面分裂を発生させ!!

るも、1237枚で終了(´・ω・`)

その後、引き戻し見てヤメですー

投資18K
回収23K

まとめ

投資18K
回収23K
収支+5K

とりあえず、絶対に負けられない戦いには勝利しました( `ー´)ノ

ただ、ゴジエヴァでAT2回とも初期ゲームが100Gを超えたのですが
いまいち伸ばし切れませんでしたね、、、

AT中のヒキが良くなるのは、まだ遠そうです(´・ω・`)

↓皆さんの1クリックで、モチベーションUP!
※”けーけー”ガンバレ!、と思って頂ける方はポチっとお願いしますm(__)m

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました