こんちは!けーけーです。
今回は後半の稼働内容になります(・ω・)ノ
前半では、モノクロ波多野発生で
シナリオ”最強のB2″が確定し
初戦さえ突破すればグランドスラム確定という
一か八かの激アツ展開でしたが
決定力不足に欠ける”けーけー”は当然ここも
外していき、単発終了に、、、
次のATでは何とか伸ばして、投資を捲ることが出来たが
残る時間も少なく、1発大勝負に出た”けーけー”が座ったのは
リゼロ鬼がかりver
↑強欲の方は座れなかった模様
果たして”けーけー”は、
2024年初勝利を盛大な結果で飾ることが出来たのか!?
是非、ご覧ください👍
リゼロ鬼がかりver 105G~

2024年初のパチンコはリゼロ鬼がかりver(・ω・)ノ
理由は”けーけー”に残された時間は少なく
かつ強欲verが座れなかったからです
↑新台が良かった、、、
というわけでモードは先バレでいきます👍
そして「ポキューン!!」と告知が発生すれば
すかさずプレミアモードに変えます
これが”けーけー”がおすすめする
通常時のモードですね(。-`ω-)
先バレで期待しつつ、プレミア演出が発生すれば
3000発濃厚ですからね!
結果は先に知りたいタイプなのです。笑
ということで打っていると、、、
「ポキューン」

さて、1回目の先バレ
保留が”期待度上昇”になっていますね(・ω・)ノ
注目の色ですが、、、

緑、、、(^^;)
この時点で”けーけー”は半分あきらめておりますw
そして「とぼけないでください」の次に出てくる文字は、、、

はい(察し
この時点で”けーけー”の中では期待度2%ほど、、、
たとえ安西先生に諦めるなと言われても
私なら諦めますww
そして、、、

エミリア白文字からの
発展先が、、、

エルザ(;’∀’)
この結果はもちろん、、、

当たるわけも無し(。-`ω-)
次を目指します
すると、、、
「ポキューン」
割とすぐに2回目の先バレが発生します!

色は青保留、、、
少し様子を見守ることに( `ー´)ノ
すると

愛ZONEに突入!!!(70.9%)
そして、、、

大チャンス👍(65%)
これは”もらい”ですね( `ー´)ノ
そして発展先は、、、

ペテルギウス!!!

これはさすがに激アツジャッジも発生し、、、

当たります!!!
ただ何かを忘れていませんか、、、?
そうです、プレミア演出が出ておりません(ノД`)・゜・。
そして案の定、チャレンジボーナスに当選、、、
さすがに、10R通常の可能性だろうと
最後のボタン演出まで行くと、、、

まさかまさかの赤ボタン!!!
これは「感謝・感激・雨・嵐」ですね(。-`ω-)
↑怒られる
ということで、なんとプレミア無しで
3000発ボーナスでした!
やはり通常時は「先バレ → プレミア」に限ります👍
一度で二度チャンスを楽しめますからね( ̄▽ ̄)
↑養分的発想
そしてST中の”けーけー”おすすめモードは
レム告知
これ一択ですね
ということで、打っていると、、、

レムが光ります( `ー´)ノ
期待度が薄い、先読み演出よりも
レムが光ったら当たり!っていう一発告知の方が
余計なストレス感じず、
STを消化出来ると思うんですよね( ̄▽ ̄)
↑養分的発想
なので、しばらくはレム告知にします
したらば、、、

今度は早めに光って、、、

3000発をゲットします👍
やはりレム告知がシンプルでいいですね!
またレム告知のコツは、
レムに集中しすぎないことですね
少し気をそらしたり、目を背けたりすると
いつの間にかレムが光ってます( ̄▽ ̄)
↑養分的h(割愛
そして気分転換で違和感告知にしてみます
すると、、、

開始早々に当たりますww
リゼロの違和感告知って難易度高くないですか、、、(^^;)
皆さんも探してみてください
ちなみに”けーけー”は説明されるまでは
全く気づきませんでした(。-`ω-)
正解は、、、

轟転ビジョンとは、、、
まず役物の名前が分からないという(>_<)
後で見返してみると
画面右下のVが光っていることに気付きました
※すみません、ちょっと切れています
そんな違和感もありながら、、、

結果は15000発の獲得で終了( `ー´)ノ
2024年初勝利を何とか大勝で飾ることが出来ました👍
投資4K
回収45.5K
まとめ
投資18K
回収59.5K
収支41.5K
見事、リゼロ低投資からの15000発で
2024年初勝利を飾ることが出来ました( `ー´)ノ
リゼロは強欲verも打ってみたいのですが
皆さんは打たれましたか?
また近々で強欲verも打ってみたいと思いますので
是非、楽しみにしてください(^O^)/
皆さんのクリックが”けーけー”のモチベーションに繋がりますので
下のボタンをポチっとして頂けると励みになります!
よろしくお願いしますm(__)m
それではまた~
コメント