スポンサーリンク

【2023年度版】パチンコ・スロット優良店”京都編2″

雑記

こんちは!けーけーです。

今回は、前回記事の続きになります
引き続き京都のパチンコ・スロット優良店について紹介していきます(*´ω`*)

前回は人気どころの店舗を紹介しましたが、
今回は意外と知られていない穴場のパチンコ店を紹介します

人気店舗では周りにライバルも多いため、せっかく設定が入っているのに
抽選が悪くて座れなかった、、、なんて結構ありますよねΣ(゚д゚lll)

任せてください!!!

私けーけーは「ライバルが少なく、かつ勝てる穴場店舗」も
把握しております
( `ー´)ノ

正直、勝ちたいならがライバルの多い王道店舗より
ライバルの少ない穴場店舗の方を選ぶべきです

今回もしっかり参考になりますので、是非見ていってください👍

それではご覧ください。どぞ!

京都 パチンコ・スロット優良店2

今回は意外に知られていない「穴場」のパチンコ店を紹介していきます

マンモス城京都駅前店

↓基本情報はこちら
マンモス城京都駅前店 (p-world.co.jp)

■特徴
・20日がイベント日
・パチンコが強い

このお店の特徴は、20日がイベント日となっており
パチンコが特に甘いです

あの大人気パチスロ系YouTuber”わーさん”も「めちゃ甘い」と唸らしたほどです

ただし換金率が少し悪く、4円パチンコは30玉交換になります
スロットは46枚貸しで5.5枚交換です

換金率を抑える代わりに、
しっかり出玉で還元してくるパチンコ店になりますね👍

私もたまに仕事帰りに寄ったりするのですが、
釘がえぐいです。めちゃ回りますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

私が今まで打ったなかで衝撃的だったのは

「ダンベル何キロ持てる?」 → 24回転/千円 ※ボーダー18.7回転
「沖海物語5」 → 23回転/千円 ※ボーダー20.3回転

などなど、ですね(∩´∀`)∩
しかも毎回20日はこれくらい回ります

パチンコ:181台 スロット:48台
駐車場は無く、小型店舗となっており「イチオシの穴場店舗」と言えますね👍

20日,パチンコが狙い目!

F-1

↓基本情報はこちら
F-1 (p-world.co.jp)

■特徴
・1のつく日,0のつく日かつ木曜日
・全台系,末尾系イベント
・パチンコの釘が甘い

このお店の特徴は、1のつく日や0のつく日かつ木曜日がイベント日で
イベント日には全台系(1~2機種)や末尾系を絡めて出玉を出します

0のつく日に木曜日であれば「ゼロモク」という旧イベント名で、
なかなか無い日だけに、かなりアツいイベントになります!

またパチンコもボーダーくらいの甘さがありますね(*´ω`*)

ただここも換金率が少し悪く、4円パチンコは30玉交換
スロットは46枚貸しで5.5枚交換です

換金率を少し抑えるからこそ、出来ることってあるのでしょうね
また穴場になっている理由の一つでもあると思います

祇園にあるこのお店は、穴場になっており
大勝ちした日には、高級店でご馳走ですね♪

パチンコ:173台 スロット:128台 駐車場:40台

イベント日はかなり強い!パチンコで立ち回るのもOK👍

KB梅津店

↓基本情報はこちら
KB GRAND (p-world.co.jp)

■特徴
・6のつく日がイベント日
・客層が甘く、お宝台が落ちていることもある
・パチンコも新台を中心に釘が甘い

このお店の特徴は、6のつく日がイベント日で
比較的、「過疎店舗」の部類に入るのですが、ハイエナを含めた立ち回りが有効です

イベント日は出る時は出るのですが、還元まではいかないことが多いですね

ただ、一時期はいむちゃんねるのメンバーを呼んでイベントやっていた時は
アツかったです
それでもガセることもありましたが、、、(;^ω^)

しかし、、、

このお店は客層が結構甘いです

データランプも古いので、よくよく見たら期待値プラス台が
結構落ちていたりします。笑

あと、パチンコも新台を中心に釘がボーダーを超えてくることがあります
近くにあるデマッセ梅津より普通に回りますね😅

店の設備がかなり古いので、人気店舗ではないのですが
意外に知られていない穴場店舗となります

パチンコ:288台 スロット:144台 駐車場:200台

ハイエナやゾーン狙いでの立ち回りが有効!
パチンコも新台中心にアツい
👍

プラザ・ワン

↓基本情報はこちら
プラザ・ワン (p-world.co.jp)

■特徴
・1のつく日がイベント日
・パチンコがかなり強い。特に海物語
・ジャグラーにもしっかり設定を入れている

このお店の特徴は、1のつく日がイベント日となり
パチンコが強い宇治市の店舗です

場所的には郊外にあり近くに駅も無いので、地元住民が多いと思われます

ただ、この店はイベント日にパチンコ中心に
かなり出玉感があり賑わっています

特に沖海5は72台も設置しており、気合いが入っていますね(;´∀`)

他も「エヴァ15」や「北斗シリーズ」「リゼロ」などメイン機種を中心に
ボーダー超えの台が結構あります

スロットにおいても、ジャグラーは高設定台が多数存在しています
その他中央通路に近い機種については、高設定を入れてアピールしてますね♪

パチンコ:324台 スロット:108台 駐車場:約200台

イベント日ではパチンコがアツい!特に沖海5は盛況!!
スロットではジャグラーに注目👍

まとめ

いかがでしたか?

今回は2つの記事に分けて、京都のパチンコ・スロット優良店を紹介していきました!

これまで紹介してきたパチンコ店は、イベントの種類や特徴が様々で
それぞれに合った立ち回りが必要になってきます

今回の記事で、皆さんの「立ち回り」や「店選び」に少しでも
参考になればうれしいです👍

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました